介護や福祉、地域、学校、企業など様々な領域の各種講習会、スキルアップセミナー、資格取得インストラクター養成講座、 そして市民サービスのキャンプ事業など、さまざまな事業を展開しています。
皆様のお役に立てるものもあると思いますので、どうぞご利用ください。(^_^)
また、何か、スタッフとして活動してみたい方も随時募集しておりますので、お声掛けください。
毎月第1,3火曜日に協会事務所にて行っている定例会を開催しております。
どんなことしているかな?などご興味のある会員の方は、ぜひお越しください。
お待ちしております。
昨年に引き続きまして、公益財団法人日本レクリエーション協会主催事業 教員免許状更新講座(広島会場)を実施いたします。
現段階では日程・会場が決まっているのみですが、詳細が決まり次第更新いたします。
詳しくは各種セミナーをご覧ください。
平成30年2月12日(月・祝)に「学べる 健康レクリエーション見本市2018」を実施いたします。ご参加いただけると、間違いなく使えるレクリエーションに出会えるはずです。
皆様、ふるってご参加ください。
詳しくはイベントをご覧ください。
このたび、スポーツ庁が実施する「生涯スポーツ・体力つくり全国会議2018」がこの広島市で開催されることとなりました。
内容としては「スポーツが買える。未来を創る。」を全体のテーマとして、人を元気づけるとともに、人を結びつける力、状況や社会を変える可能性を持っているスポーツを、東京オリンピック・パラリンピック競技大会を数年後に控え、これからどのように推進していくかを検討する大会となっております。
日時:平成30年2月2日(金)
場所:広島グランドプリンスホテル広島
広島市南区元宇品町23-1
詳細につきましては以下スポーツ庁ホームページよりご確認ください。
スポーツ庁ホームページ(外部リンク)
このたび、広島市より市政功労賞という大変名誉な賞をいただくことができました。これも日頃より活動にご協力いただいている会員の皆様をはじめ、協会の活動を支えてくださっている関係団体の皆様など、多くの方々のご協力あっての賜物と感謝しております。
今後とも皆様と手をとりあって「笑顔あふれるまち ひろしま」を実現するために活動をしてまいりますので、引き続きよろしくお願いいたします。
サマーキャンプ2017にご参加いただきました皆様、誠にありがとうございます。
さて、大変お待たせいたしました。参加者様専用ギャラリーに写真を掲載いたしました。なお、このサイトにつきましては参加者様専用となっております。閲覧される場合はパスワードが必要となっております。パスワードは当日配布いたしましたしおりに掲載しております。
この夏の楽しい思い出の一つになりましたでしょうか。また次年度も開催を予定しておりますので、皆様のご参加をお待ちしております。
テーマ:この夏の挑戦(チャレンジ)
日 時:2017(H29)年8月4日(金)~6日(日) 2泊3日
9:00広島駅出発 / 16:30広島駅帰着
場 所:広島市青少年野外活動センター第2キャンプ場(テント泊)
広島市安佐北区安佐町大字小河内5135 (082)-835-1444
対 象:小学1年生~中学3年生 約100名
内 容:チラシをご覧ください。
参加費:20,000円(貸し切りバス代、宿泊費、食費、プログラム費、保険料など)
詳しくはキャンプをご覧ください
平成28年度ねんりんピック広島市予選(「ターゲット・バードゴルフ」「ウォークラリー」)を開催いたします。
詳しくは、イベントをご覧ください。