介護や福祉、地域、学校、企業など様々な領域の各種講習会、スキルアップセミナー、資格取得インストラクター養成講座、 そして市民サービスのキャンプ事業など、さまざまな事業を展開しています。
皆様のお役に立てるものもあると思いますので、どうぞご利用ください。(^_^)
また、何か、スタッフとして活動してみたい方も随時募集しておりますので、お声掛けください。
2年続けて中止としておりました「健康を目指したレクリエーション見本市2023」を今年度は開催いたします。つきましては下記リンクよりお申込みください。皆さんのご参加をスタッフ一同お待ちしております。
詳しくはイベント情報をご覧ください。
この度実施予定でしたサマーデイキャンプ2022は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、日程を変更して実施することといたしました。
つきましてはお申込みいただきました皆様へ、個別に調整連絡をさせていただいております。
ご理解、ご協力のほど、どうぞよろしくお願いいたします。
今年度もサマーデイキャンプを開催することが決定いたしました。詳細につきましてはイベント情報へ掲載しておりますのでご覧ください。たくさんのお申込み、お待ちしています。
詳しくはイベント情報をご覧ください。
お待たせしました。
レクリエーションインストラクター養成講座(第55期)につきまして、詳細が決まりましたのでお知らせいたします。なお、状況に応じてはオンライン講座にて開催させていただきますのでご了承ください。
詳しくは資格・インストラクターをご覧ください。
新型コロナウィルス感染防止にあたり定例会の開催を、オンラインで試験的に再開しております。
状況が変わりましたら、対面にて会議を再開したいとは考えておりますがなにとぞご了承ください。
どうぞよろしくお願いいたします。
現在事務所として利用しております建物ですが、この度建て替え対象となりました。つきましては下記日程にて転居を予定しております。
ご不便おかけし申し訳ございませんが、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
〇転居日:令和2年11月1日
〇転居先:広島市中区寺町4-9 ツバメビル202号室
〇連絡先:082-292-6663
*なお電話につきましては現在使用できない状況となっております。
ご不便おかけし申し訳ございません電子メールにてお問い合わせください。
毎月第1,3火曜日に協会事務所にて行っている定例会を開催しております。
どんなことしているかな?などご興味のある会員の方は、ぜひお越しください。
お待ちしております。
たくさんのご応募ありがとうございました。
コロナ禍ではありましたが、皆様のご協力の下、
おかげさまを持ちまして無事終了することができました。
参加されたお子様も、たくさんの経験・思い出を持ち帰ることができたことと思います。
次年度もできる形を探し、開催したいと思います。
またお会いしましょう!
8月1日(日)の開催予定についてご連絡いたします。
7月30日の広島県より発表されました新型コロナウイルス感染拡大防止早期集中対策の内容を踏まえ、検討した結果、実施することといたしました。イベント等の開催に関する基本方針に従い、十分に配慮して活動したいと思います。
【当日についてのご案内】
今回は山での活動となります。マダニなどの被害が想定されます。必ずくるぶしが隠れるズボン、ふくらはぎに届くくらいの長さの靴下を着用してください。また熱中症も想定されますので帽子もご持参ください。詳しくは事前に送らせていただきました事前案内をご確認していただき、お忘れ物のないようにご参加ください。
持参物:水筒、長袖衣類、軍手、タオル(首から掛けられる長さのもの)
公益財団法人日本レクリエーション協会主催事業 教員免許状更新講座(広島会場)を実施いたします。
詳しくは各種セミナーをご覧ください。
広島県を中心に福祉分野で活躍されているレクリエーション支援者の方々とつながり、相互研鑽の場となるべく、「福祉レクリエーションネットワーク広島」を設立する運びとなりました。
有資格者はもちろん、現在は資格をお持ちでない方でも福祉レクリエーションに携わっている方、興味を持たれている方が対象となっております。
詳しくは福祉レクリエーションをご覧ください。