介護や福祉、地域、学校、企業など様々な領域の各種講習会、スキルアップセミナー、資格取得インストラクター養成講座、 そして市民サービスのキャンプ事業など、さまざまな事業を展開しています。
皆様のお役に立てるものもあると思いますので、どうぞご利用ください。(^_^)
また、何か、スタッフとして活動してみたい方も随時募集しておりますので、お声掛けください。
企画会議は現在オンラインにて開催しています。どこからでも参加できますので、ぜひみなさん一度参加してみて下さいね。
毎月第2・第4水曜日 19:30~です。ご興味のある方は一度、当協会にメールでお問い合わせください。
メールはこちら
レクリエーション指導者の基礎資格となる一つ、「スポーツ・レクリエーション指導者」養成講座の開催が決定しました。広島での開催は5年ぶりとなります。レクリエーションインストラクターの方はもちろん、現在資格をお持ちでいない方でも参加可能です。スポーツを通じて楽しみながら健康づくりを目指す指導者としてはもちろん、スキルアップとしてもとても参考になる研修です。皆様のご参加お待ちしています。
詳しくは資格・インストラクターをご覧ください。
毎年開催しておりましたサマーキャンプですが、昨年までは日帰りでしたが、今年は宿泊で開催することが決定いたしました。詳細につきましてはサマーキャンプへ掲載しておりますのでご覧ください。たくさんのお申込み、お待ちしています。
詳しくはサマーキャンプをご覧ください。
お待たせしました。
レクリエーションインストラクター養成講座(第56期)につきまして、詳細が決まりましたのでお知らせいたします。楽しく学べる講座です。ぜひご参加ください!
詳しくは資格・インストラクターをご覧ください。
広島県を中心に福祉分野で活躍されているレクリエーション支援者の方々とつながり、相互研鑽の場となるべく、「福祉レクリエーションネットワーク広島」を設立する運びとなりました。
有資格者はもちろん、現在は資格をお持ちでない方でも福祉レクリエーションに携わっている方、興味を持たれている方が対象となっております。
詳しくは福祉レクリエーションをご覧ください。
2年続けて中止としておりました「健康を目指したレクリエーション見本市2023」を今年度は開催いたします。つきましては下記リンクよりお申込みください。皆さんのご参加をスタッフ一同お待ちしております。
詳しくはイベント情報をご覧ください。