「レクリエーション活動をもっと知りたい」「知識や技術をスキルアップしたい」というご要望にお応えします。
●オンライン中心(1回のみ対面事業も計画)の研修です
●全6回のうち、参加回数は自由に選べます
●様々な現場で活かせるレクリエーション活動や支援技術が学べます。
■参加対象:現在ひろしまレクリエーション協会の会員、福祉レクリエーションネットワーク広島の会員
*対面を予定しています事業につきましては会員外の参加も可能です
■参加費:無料(ただし対面を予定しています事業につきましては有料予定)
■日時・場所・内容
1:5月17日(火)20:00~21:30 オンライン開催 無事終了いたしました
「福祉レク活動の発信・みんなでアレンジ1」
2:7月19日(火)20:00~21:30 オンライン開催
「子どもを対象としたゲームいろいろ」
3:9月11日(日)8:45~16:30 竹屋公民館
「レクスポーツを学ぼう」
①チャレンジランキング
②テーブルゲーム
③ニュースポーツ
④スポーツレクリエーション
*各コマ90分 選択して参加も可
4:9月25日(日)9:30~12:00 オンライン開催
特別講座「脳トレの新しい考え方とレク実技」
日本福祉大学・全国福祉レクネットワーク代表 荒深 裕規 氏
5:12月20日(火)20:00~21:30 オンライン開催
「福祉レク活動の発信・みんなでアレンジ②」
6:2023年1月17日(火)20:00~21:30 オンライン開催
「レク活動を指導できるコツをスキルアップ」
■申し込み方法:以下フォームより必要事項をご記入のうえ、送信してください。
■申し込み締め切り:各回1週間前まで
■その他
・開催日前日までにはオンライン受講に関するID等をメールにてお送りいたします。
・オンライン講座はzoomを使用いたします。受講が可能な環境(カメラ・マイク等)を整えておいてくださ
い。